前日情報へ戻る



福島10R
鶴ヶ城特別
◎8.エーシンジェイワン
○16.ヤマニンパピオネ
▲15.ダイヤモンドムーン
注2.キンシザイル
△7.クラッチヒット

鶴ヶ城特別は、1000万下条件の1150mで、なかなかこのクラスの馬にとって出走機会の少ない条件です。しかも毎年フルゲート。
それでも、このレースは展開が効きません。ほとんど4角で1〜5番手以内にいないと勝負にならない前残り傾向です。
梅雨の影響で脚抜きがやたらと良かったり、あるいは隊列がカチッと決まるともう崩せないというのがあるんでしょう。

なので、このレースの予想はほぼ隊列予想。
内枠からは逃げ切らないとあまり意味はナシ(揉まれるので)、逃げ馬をかなり上に見て、出遅れを挽回するなら外枠しかナシ。
そう言った部分を汲んで「出脚1位+外枠先行馬重視」で何とかなるレースのはず。


★本日のメイン

函館11R
大沼S
◎6.グランドシチー
○12.リバティバランス
▲8.スマートタイタン
注10.パワーストラグル

完全にIDMに賛成。
エーシンモアオバーは蹄不安明けで、57.5kg。
過去3走ぐらいはかなり楽に先手を奪えるレースばかりで、テンにぬるいラップを踏んでいます。
しかし今回はトーホウオルビスや競って甘いインペリアルマーチなど、同型が多数。これはさすがに差し馬に流れが向くでしょう。
エーシンモアオバーがIDM無印なのを受けて、ハンデがそこそこ有利な差し馬から入るべき。

グランドシチーは1400mやマイルも問題ない馬なので、この距離でも平気。津村騎手が今開催の函館は絶好調ですね。
その他、パワーストラグルはこの条件でしか走れないような馬になってるので、必ずフォローしておきます。

福島11R
福島TVオープン
◎7.トランスワープ
○2.トップカミング
▲10.ドリームバスケット

大スランプの馬ばかりで、正直捻りようがないです。
頭がどの馬なのかを考える方が先では?
ここは人気上位馬しか考えられませんね。

その中でなら、木村厩舎に転厩して明らかに馬が良くなってるトップカミングの急上昇に期待したい場面です。
芝が深くて上がりの掛かる競馬はいいでしょう。フットワークが比較的小さくまとまったタイプなので、内枠も捌けるはず。

阪神11R
宝塚記念
◎7.ルーラーシップ
○2.ショウナンマイティ
▲11.オルフェーヴル
注15.トゥザグローリー
△4.マウントシャスタ

高ランク厩舎推しです。
ルーラーシップは、国内のG1だと今まで競馬振りがフニャフニャしてばかりでしたが、それを克服するのが全国リーディング1位の厩舎だろう、と言う考えをします。
ショウナンマイティもそう。菊花賞のあのレース振りを見たか?!と言うのではなく、当時とは厩舎の状況が違うから馬の実の入りが違うぞと。
単に馬の過去がどうだったから、ではなくて、実力のある厩舎は過去を見て弱点をキチンと改善させる、それが本番で活きる。
そう言う部分で「今まで見せたことのない能力を一番格の高いレースで引き出す」と言う評価をしたいんですね。

池江厩舎の3頭出しもそうです。
トゥザグローリーは本当に夏に弱くて、若い頃は折り合い不安もあっただけに、5月以降は全部下げると言う扱いで良かった時もありました。
けどそれは永遠じゃない。
いろいろと馬が良い環境で濃い学習をし、経験を積んで、直るものなんですよ。
最近高齢馬がやたらクローズアップされるのも、弱点を放置して1年に1か所だけ走るために頑張るような馬ばっかりではなくなった、そういう背景もあるはずです。

だから、厩舎ランクの低い馬が「ハマったレースが再現されないか…」を願うわけではなく、「今まで上手くハマらなかった馬の弱点が消えている可能性」が高いと見る考えですね。
特に宝塚記念は、今まで見せたことのない能力を出すから、大穴馬が上位に食い込んで配当がやたらと跳ねるレース。
バカにされていた立場の馬が、ポジティブな厩舎の背景を得て、グングン上向いていることを評価したいですね。

マウントシャスタは、ディープインパクト産駒の格上げ初戦。この阪神開催絶好調だった川田騎手。そして何より池江泰寿厩舎。
買い材料はかなりあると思うんですよね。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||