スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 芝2000m 鴨川特別

◎ナリタプラチナ:デキ良く、距離、コースとも向く。展開に左右されず安定感増す。
○トウシンイーグル:気性難残り、アテにし辛い面あるが、叩き3走目、上積み見込め。
▲ホッコーガンバ:前走は、デキこそ良かったが折り合い欠いてハナ切れず、展開も厳しく。叩き3走目、上積み見込め。
注ミッキーマスカット:超大型馬も汗を掻く季節になり、ここにきて馬体締まって来る。距離短縮好材料。スンナリなら上位争い。
△ショウナンカミング:前走は、大外枠、四角で不利受け。スンナリなら巻き返す。



京都10R

伏兵注意

◎エーシンホワイティ:前走は、重賞(G2)挑戦でレコード結着も、勝馬との差は0.4秒と僅か。OP特別なら力でねじ伏せる。
○ルナキッズ:前走は、距離短く、忙しい競馬は不向き。デキ良く、距離延長好材料。
▲ドリームバレンチノ:距離延長微妙だが、叩き2走目、上積み見込め。
注オーセロワ:デキ良く、ハナ切れば渋太い。展開次第。


京都

2R
◎インクレセント:鞍上微妙だが、馬体良化顕著。距離、コースとも向き。
7R
◎アサクサショパン:相変わらず詰めの甘さ残るも、馬体、毛艶とも更に良くなり。




東京10R 芝2400m 日本ダービー(G1) 順当

◎ゴールドシップ:中間の馬体重508k(前走時498k)なら、中間の立ち写真通り、前走以上に馬体が逞しくなり、絶好のデキ映る。皐月賞(G1)では、後方追走し、三角から仕掛けて四角では馬場の悪いインを突き、そのままゴールまでシッカリ伸びて快勝。最短距離、道悪適性もあったが、ここに来ての成長は目を見張るモノがある。特に、馬体面では、肉量が増え、胴も長くなり、母父メジロマックイーンに似て、距離は長ければ長い方が良い身体付きになった。馬場も晴雨関係無く、スンナリなら勝ち負け。

○ワールドエース:中間の馬体重456k(前走時446k)と 中間の立ち写真通り、好調をキープしている感。小柄で薄身タイプの産駒が多いディープインパクト産駒にして、この馬は、腹袋が大きく、肉、骨量とも豊富な身体付き、胴は詰まっているが、手脚は長め。馬体構造的には2000m前後がベストだが、折り合えるようになった今は、2400mでも問題無し。また、最終追い切りを坂路から、コースに切り替えてきたのは好材料。皐月賞(G1)での勝馬との差は、内外の差だけ。良馬場で展開向けば逆転まで。

▲ディープブリランテ:中間の馬体重506k(前走時502k)は、数字上ではメイチの仕上げに感じるが、中間の立ち写真を見る限り、細目感はまったく無く、それ以上に馬体をフックラ見せている。馬体は、ここに来てトモ(後肢)、腹袋とも大きくなり、胴もゆったっりとしてきた。繋ぎはやや長めで、角度(遊び)があり、距離延びても大丈夫。

注フェノーメノ:中間の馬体重500k(前走時492k)なら、 中間の立ち写真通り、好調をキープしている感。馬体構造的に距離向き、血統面でも勢いある父ステイゴールド産駒、それに跳びの大きい走法からも距離はもってこい。

△グランデッツァ:皐月賞は、出負け気味のスタートで後方からの競馬になり、四角も大外を回る距離ロス。中間の馬体重498k(前走時484k)は、数字上はメイチの仕上げだが、中間の立ち写真では、馬体に丸味があり、メリハリの利いた身体付きで好調をキープしている。良馬場で見直し。

▽ヒストリカル:ディープインパクト産駒らしく背中が短く、前後駆のバランスが良い体型。小柄で牝馬と見間違うような薄身だが、中身(心肺機能)、闘争心が優れ、鞍上の指示に従う従順さも兼ね添えている。蹄の大きさは、若干、小さめで蹄底も薄く良馬場がベスト。距離は微妙ながらも、毎日杯(G3)を勝ったあとは、早々とダービー1本に絞り、中間の馬体重446k(前走時434k)と数字でも示すように、 馬体を膨らますことに成功。他馬と比較し疲れが無い分、不気味。

☆トーセンホマレボシ:前走の京都新聞杯(G2)では、エクイロックスを外し蹄良くなり、JRAのレコード駆け。胴、手脚とも長く、距離問題無し。中間の馬体重508k(前走時498k)は、中間の立ち写真通り、好調をキープしている。スンナリなら上位まで食い込める。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||