前日情報へ戻る



★本日のメイン

新潟11R
駿風S
◎10.アフォード
○11.ゲットフルマークス
▲4.カホマックス
△6.アポロノカンザシ
△8.レイクエルフ
△12.ラルティスタ

軸なら文句ナシにアフォード。
適性も既に見せていますし、新潟直線1000mが得意な村田騎手が手に入れてて、直前の追い切り過程も万全です。直線適性のある調教をこなしているのもいいですね。
しかし、このハンデ戦で唯一の56kgというのは、馬場がブレている今だと大きな不安材料でしょう。
差し馬場やスタミナ馬場なのを考慮しつつ、どこかに良いポイントがある馬を選びたいですね。

直線競馬に出て見て面白いのでは?と思っていたのは、ゲットフルマークス。
戸田厩舎に転厩して、もう馬体は戻っていると言っていいです。
しかし、とにかく気性難。どのレースでも推定上がり1位になるように(ここ3走ぐらい?)、レースで地脚は使っているのに、流れに乗れません。
もちろん出遅れが一番の鍵ですが、無条件で差しが決まる馬場状態や、軽ハンデで機動力が復活するような場面では、反応してくれても良いのでは?
人気なんて爆落ちに決まってますからね。
他では、直線が初挑戦になるカホマックス。これも後肢のブレがかなり減ってきて、状態は良くなってるはずなんです。
相沢厩舎は最近どこに出ても激走してますし、厩舎のムードがかなり良くなって来てるのも後押し。

その他では、直線競馬でしか走らない馬をちゃんと押さえましょう。

京都11R
深草S
◎2.スノードラゴン
◎5.メイショウツチヤマ
▲7.キングオブヘイロー
▲16.メトロノース
△12.タンジブルアセット

内枠のIDM上位2頭を2頭軸にするのは、馬を調べれば十分届きます。
それにプラスするアイディアは…。
この京都開催で好調だったジョッキーが、G1開催のために東へ行ってて、思ったより残ってないということでしょう。
能力が足りるキングオブヘイローに、小牧騎手。
あるいは、準オープン実績が昔あったメトロノースに、復活の期待をかけられる木村健騎手。
そんなところでしょうか。

先行馬から差し馬までまんべんなく揃っていて、平均的な力比べになると思うので、あくまで「力が足りる」ことをベースに考えるということで。

東京11R
オークス
◎4.オメガハートランド
▲7.ダイワズーム
△8.ミッドサマーフェア
○9.ヴィルシーナ
△13.サンシャイン
▲14.ジェンティルドンナ

桜花賞は…IDMこそ馬場差で出ましたが、やはり記録としては平凡と見なして良いのでは?
何より、府中は日曜仕様の特別な高速馬場に作り変えて、記録が必要な馬場になるので。
だからこそ、スピードを出す能力だったり、あるいは長く良い脚を使う強みをどこかで発揮していたりが必要だと思うんです。

しかし問題は、そこまで記録の良いマイル〜中距離レースを、誰も経験していないこと。
中山開催は不良馬場が続きましたし、フローラSは歴代で見ても時計が遅め。忘れな草賞などは、2分5秒台。
結構、桜花賞のことを無暗に下げられないですね。

となれば、適性と経験の差で期待したいのは、「桜花賞があまり良い条件ではなかった馬の(条件好転による)巻き返し」。
注目は、堀厩舎の重賞で勝負になる基準、追い切り指数70台にやっと乗ってきたオメガハートランド。
桜花賞では輸送で馬体が減ってしまってメンバー中最低馬体重。おまけに当日は非常に不利な内枠です。
これで直線で一度進路を迷っていながら、メンバー中上がり3位を出しています。それなりの能力は証明したと言えるでしょう。マイルはここまで一度もいい所がなかった馬なのに。
1800mを2勝している馬で、フラワーCは不良馬場の中を大外捲って差し切りました。兄もみな距離延びて良いタイプばかり。
そう言う馬が、馬体回復と同時に、やっと強い追い切りが可能になったと。小柄な馬にとって、これは非常に大きい材料じゃないでしょうか。
この、桜花賞→オークスの間の過程に光る所が非常に多いんです。

その他桜花賞組は、距離延長の適性ならヴィルシーナ。距離延長がいいとは言えなくても、能力と瞬発力ならジェンティルドンナ。そんなところでしょう。
レース単体のレベルがそこまで高くないという以外は、マイナスしない方がいいと思います。

関東馬で期待したいのは、美浦坂路ばかりのミッドサマーフェアよりはダイワズーム。三浦皇成騎手の動向が心配ですが…。
サンシャインも、桜花賞の内枠で全く力を出せなかった馬。当日の仕上がり次第では注意が必要だと思います。











前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||