スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 東海S



◎15番ワンダーアキュート

○3番ヒラボクキング

△4番ソリタリーキング

△6番トウショウフリーク



地力なら断然のワンダーアキュート。

前走崩れたのが以外ではありますが、それでも巻き返してくるだろうと思わせるだけの実績は証明済み。

大外枠だろうと問題ない筈で、力さえ出し切れれば。



ヒラボクキングの前走はフロックではないはず。

今回は状態がどうかですが、内枠で位置を取りやすいのは好材料。今の京都は良馬場でも砂は軽そうですし、再度の好走に期待。



ソリタリーキングには何度も裏切られているだけに信頼は仕切れませんが、それでも前走は強い内容。

トウショウフリークはこの条件なら見直す余地は十分。





京都7R



◎7番タマモマーブル



ターフェルはこの距離がベストではないと思うだけに、付け入る隙はありそう。

ここは休み明けの3走続けて僅差の競馬をしている、タマモマーブルに期待。

前走は外枠で辛いポジションになりながらもキッチリと差を詰めましたし、何よりも乗り替わりが大きいはず。











スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||