前日情報へ戻る



こうも関東でG1レースが続くと、現場での仕事はともかく、G1の自己馬券には緊張感が消え失せ馬券窓口に向うのさえも億劫になります。ま、それはともかく、G1のパドックを毎週でも生でみたいもの。関西に居るとそれも叶わぬ馬券稼業。と云っても、競馬はG1だけではありません。(涙)なにはともあれパドック&返し馬情報を頑張ります。
京都11R ダート1900m 東海ステークス(G2) 上位馬実力拮抗

◎ソリタリーキング:前走は、OP戦とは云え、後続を5馬身千切る好内容。ここにきて本格化した感。
○ワンダーアキュート:前走は、長距離輸送で馬体重を大幅に減らし、直線はスタミナ切れ。一息入れたのは好材料。仕上っていれば逆転まで。
▲ミラクルレジェンド:距離延長微妙だが、叩き2走目、上積み見込め。手替わり魅力。
注アイファーソング:距離延長微妙だが、ここもハナ切れる組み合わせ。
△ヒラボクキング:休み明けもポン駆け利く体質。仕上げ次第では上位争い。
▽ニホンピロアワーズ:前走は、斤量58kを背負い重馬場で大外を回り、展開も向かず。良馬場で見直し必要。

京都

1R
◎メイショウユメゴゼ:1戦毎に馬体締まりデキ上向き、距離短縮好材料。叩き3走目、上積み見込め。
6R
◎コウエイチャンス:前走の敗因は、鞍上が直前のレースで落馬をした影響も少なからずあった感。巻き返す。
9R
◎ククイナッツレイ:前走は、重賞(京都新聞杯G2)で4着と健闘。自己条件のここなら。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||