スタッフコラム一覧へ戻る



土曜日の京都は、予想通りの暑さでした。服装は夏の小倉バージョンにしたので、ダメージは最小限ですみましたが、今からこの暑さだと、夏は一体どうなるのでしょう。
京都12R ○12番 エーシンポルックス

 脚質的に今の馬場状態は微妙も、地力、仕上がりとも上位。京都コースに替わるのも歓迎です。


東京11R NHKマイルC

 ◎17番 アルフレード

 中間の関西馬の印象がひと息に映ったので、繰り上がっての本命。広いコースの方が競馬がしやすく、休み明け2走目の上積みと鞍上強化に注目。

 ○5番 カレンブラックヒル

 体はきっちり仕上がっており、マイルの適性も上位。ただ、鞍上がG1で信頼を置き辛いので、本来なら本命ですが2番手としました。
 
 ▲8番 マウントシャスタ

 前走に続いて、仕上がり良好。体型的に距離短縮も好材料。

 注10番 ブライトライン 
 
 馬体は一定のレベルで安定しており、地力も通用。ただし、ファルコンS勝ち後に、ニュージーランドTを使ったのは割引材料です。

 △13番 オリービン

 若干、前捌きにぎこちなさが感じられますが、体はできています。マイルの適性も上位。

 △14番 ジャスタウェイ

 息遣いが少し荒いのが気になる材料も、体は仕上がっています。押さえで。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||