スタッフコラム一覧へ戻る



阪神11R アンタレスS



◎11番ゴルトブリッツ

○2番トーセンアドミラル

注3番ニホンポロアワーズ



一線級が不在のここならゴルトブリッツを信頼する形で。

前走は力の違いを見せつける圧勝でしたし、明日も同じように軽い馬場になりそうならスピードを活かせるはず。



トーセンアドミラルは前走淀みのない流れを作って僅差の内容だったのを評価して。

ゴルトブリッツがどれだけ可愛がってくれるかにも寄りますが、ハナを切るには良い枠と軽い馬場の後押しで粘り込める可能性は高そう。



ニホンピロアワーズはかなり速い時計でも対応できますし、地方交流で力を付けた印象。

ここは相手が強い上に斤量面での不利もあり、どこまで自分の競馬ができるかがカギ。





阪神9R はなみずき賞



◎8番エックスマーク

○5番シンゼンレンジャー



エックスマークはディープ産駒にしては体が大きい方ですが、柔らかさがあって決め手は確実。

1戦毎に体を使えるようになってきていますし、未勝利勝ち直後とは言えこのメンバーなら十分勝ち負けできるでしょう。



シンゼンレンジャーの前走は仕掛け遅れて更に詰まるという残念な騎乗。

終いはジワジワと差を詰めていただけに、タイミングひとつで同じレースに出ていた馬は逆転できるはず。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||