前日情報へ戻る



阪神11R 芝1600m 六甲ステークス
◎トウショウフリーク:前走は、久々の芝戦も問題無くクリア出来たのは好調の証。距離向き、渋った馬場もこなす。

○ラインブラッド:距離、渋った馬場とも向き。叩き3走目、上積み見込め。

▲ヒットジャポット:渋った馬場微妙だが、コース向き、距離短縮好材料。

注スピリタス:休み明け。渋った馬場微妙だが、距離、コースとも向き、仕上げ次第では。

阪神10R
◎ティアップゴールド:前走は、仕上げこそ良かったが、行き切れず、。た、直線で内に斜行したりし、2走目のポカが出たか。叩き3走目、上積み見込め。

○ワイズリー:セン馬で毛艶こそ一息だが、馬体はフックラ見せ順調そのもの。距離、コースとも向き、展開向嵌れば。

▲レオプライム:コース替わり、渋った馬場とも微妙だが、叩き2走目、上積み見込め。

注マイネルカリバーン:渋った馬場微妙だが、距離短縮好材料。注意は必要。

阪神
1R
◎メイショウオハツ:馬体、毛艶とも良化。渋った馬場、コース、距離とも向く。
○クルクルリンクル:渋った馬場、コース、距離とも向き、スンナリなら逆転も。叩き2走目、上積み見込め。

2R
◎グレートチャールズ:前走は、ハミを強化(ノーマルハミ→Rハミ)するも、それでも掛かり加減での追走。相手楽になり、早めに抜け出せば。

中京11R 芝1200m 高松宮記念(G1)
◎ロードカナロア:目下、5連勝中。中間の馬体重508k(前走時500k)と中間の立ち写真通り、引き続き好調をキープしている。競馬の格言通り、ここは負けるまで追い続けるのが正解、か。

○カレンチャン:中間の馬体重488k(前走時482k)なら、中間の立ち写真通り、メイチの仕上げ。距離、左回りとも問題無く、展開向けば逆転まで。

▲マジンプロスパー:中間の馬体重510k(512k)なら、中間の立ち写真通り、無駄肉が削がれ馬体に身が入り完成の域に近付いた感。距離微妙だが、渋化残れば克服可能。

注サンカルロ:息遣い粗くアテにし辛いタイプで距離も微妙だが、中間の馬体重506k(前走時510k)はメイチの仕上げ。馬場渋化残れば。注意必要。

△グランプリエンゼル:中間の馬体重460k(前走時454k)なら、馬体重の変動なく、好調キープ。重馬場は鬼。当日の馬場状態次第で要注意。

▽ダッシャーゴーゴー:前走は、休み明け緒戦で重め残りだっただけに、中間の馬体重534k(前走時530k)ならひと絞り出来た感。渋った馬場向き、押さえは必要。

☆エーシンダックマン:中間の馬体重500k(前走時492k)は、前走、長距離輸送で馬体を減らしていたのを戻した感。単騎逃叶いマイペースに持ち込めば流込み可能。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||