前日情報へ戻る



ローカル回りをしているスケジュール上、大好きな阪神開催時に現場に行けるのは昨年6月以来。そして開幕週にして最終週の感覚。来週からは中京が始まるので、坂のあるコースの手応え、とまでは行かなくとも色々得るものはある2日間になりそうで楽しみです。
阪神11R アーリントンC

◎9番ダローネガ
注8番ローレルブレット
△13番ジャスタウェイ

ダローネガは連続で出遅れている点が気がかりも、ここなら地力が上の存在。
朝日杯で大外枠から5着したのは素直に評価したいですし、この鞍上になるのはやっぱり魅力的。

ローレルブレットは前に行けるというだけでも大きな武器。
阪神コースとは相性も良く、何よりも鶴留厩舎は今週で引退だけに今回がメイチなのは明らか。

ジャスタウェイは脚は続いても決め手が無さそうなイメージ。
開幕週の馬場で時計が速くなった場合には甘さが出そう。

オリービンはシンザン記念で見た印象では明らかにスピード不足なだけに、追える鞍上というだけでどこまで差を詰められるか。

阪神8R

◎12番キョウワダッフィー

ここも鶴留&池添コンビ。
というのも理由の一つですが、単純に他が弱そうなメンバー。
距離、コースともにベストとは思えないですが、それでも十分勝ち負けはできそう。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||