前日情報へ戻る



京都11R 山城S



◎12番ツルマルジュピター

○16番ミスクリアモン

▲1番シャイニーホーク



京都は芝のレースが少なすぎて、外からだと馬場が読めないのが難しいところ。

決着時計の予想すら付かないですが、重賞のシルクロードSですら遅い流れ。今回も速いペースで逃げるタイプがいないですし、展開としては前有利かと。



それなら好位から競馬できてしまいも伸ばせるツルマルジュピターを順当に評価。

休み明け2走目で上積みはあるはずですし、定量戦のここなら。



ミスクリアモンは大外枠が微妙も、展開利がありそう。



重賞3着のケンブリッジエルは前走、4走前と軽い馬場で好走した馬。最終週の荒れた馬場だと信頼は置きづらく、斤量が一気に4キロも増えるのは厳しいかと。

アグネスウイッシュは馬場は大歓迎のタイプも、今回は内枠。

短距離馬にしては脚が長すぎるくらいですし、どこまでスムースに捌けるのかが不安。



それなら出遅れの可能性はあるものの、シャイニーホークを。

この距離ではまだ底を見せていないと思っていますし、鞍上も2走目なら折り合いに進境があって良いはず。





京都8R



◎11番シャーズブルー



前走でも時計の速い中しっかりと脚を使えてはいましたが、展開不向き。

上がり勝負だと辛いだけに1200mでの速い流れがベストですし、今回は鞍上強化が魅力。大型馬だけに追える騎手の効果は大きいはず。











前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||