スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 芝2200m 京都記念(G2)上位馬実力拮抗

◎ウインバリアシオン:休み明け。前走の敗因は、早めに動き、勝ちに行ってのもので力負けではない。
○ヒルノダムール:前走は、スローペースで道中もゴチャ付く不利。斤量58kだけが微妙も、叩き2走目、上積み見込め。
▲ダークシャドウ:休み明け。ポン駆け利く体質。距離延長微妙も、仕上げ次第で克服可能。
注トーセンラー:休み明けも小柄で仕上がり早くポン駆け問題無し。距離短縮好材料。

京都10R 伏兵注意
◎リヴェレンテ:後肢球節緩くアテにし辛い面あるも、デキ良く、コース替わり好材料。
○リフトザウイングス:前走の敗因は出遅れが響き。スタートまともなら巻き返す。
▲セイクリッドセブン:前走は、内伸び馬場を活かした感だが、デキも良かったのは確か。叩き3走目、上積み見込め。
注オールザットジャズ:昇級緒戦だが、距離、コースとも向き。要注意。
△シースナイプ:冬毛咲くも、仕上げ良く。距離、コースとも向き。
△ナムラオウドウ:展開に左右されるが、距離、コースとも向き。


京都
2R
◎ウインオーラム:前走は、3角で前が詰まる不利大きく。馬体、毛艶とも良く、巻き返す。

3R
◎カラヤン:前走は、道中外々を回る距離ロスがありながら、直線の脚色に見どころ。

4R 障害
◎シゲルキョクチョウ:前走は、デキこそ良かったが、出入りに激しい展開となり。飛越安定、相手楽になり。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||