前日情報へ戻る



京都11R 芝2400m 日経新春杯(G2・ハンデ)

◎スマートロビン:息遣い粗くアテにし辛いタイプだが、前走は、舌を括る対策を施し、蹄も良くなり、好結果。一息入り、重めさえ無ければ。
○トゥザグローリー:脚捌き硬く、前走のように揉まれ無ければ実力発揮できるが。トップハンデも馬格あり苦にしないとは思うが…。展開次第。
▲ダノンバラード:距離延長微妙だが、コース向き、デキの良さで克服可能。
☆スマートギア:前走は、最内枠で一旦、後方まで下げるロス。叩き3走目、上積み見込め。複勝圏内なら。

京都10R

◎サウンドオブハート:前走は、好仕上げも、大外枠で重賞(G1)だけに、差し切れなかったが、相手楽になり。
○ゴールデンムーン:前走は、馬体重増通り、若干、重め残り。ひと絞りあれば更に良し。
▲マイネボヌール:前走は、重賞(G1)だけに、末脚の切れでは他馬に劣ったが、この相手なら。
注ラフレーズカフェ:後方からの競馬が板に付き末脚シッカリし、外回り好材料。
△ボストンサクラ:脚質に幅出て、デキも上向く。外回り展開向き。


京都
2R
◎スズカルパン:本質的には距離微妙も、デキの良さと相手楽になり。
7R
◎サンライズマヌー:前走は、重賞挑戦で押し出される格好でハナに立ち、他馬の目標となるも、見せ場を造る。自己条件なら押し切れる。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||