前日情報へ戻る



明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。一層のサービス向上を目指し努力して参りますので、なにとぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

京都11R 京都金杯

◎4番マイネルラクリマ
○5番アスカクリチャン

変則開催で調整が難しく、近走の充実度合いを評価したいところ。開幕週で内枠もいいはずですし、前走もったいない内容だったマイネルラクリマを。切れる脚がないだけに京都はどうかも、オースミスパークとシルポートが作る流れなら好位で運べるこの馬には絶好の展開になりそう。鞍上も主戦に戻って仕掛けるタイミングも分かっているでしょう。

アスカクリチャンも内目の枠で立ち回りが上手いのが武器で、決め手はここでも十分に通用するはず。一息入って体が増えていた前走よりも上積みはありそうで、鞍上の乗り方一つで勝ち負けに加われる力はあるでしょう。

サダムパテックは気性的にここを選んだのでしょうが、前走の終いの脚はやや物足りない反応。
更に距離を短縮されて斤量も増えますし、マイルで勝ちきるまではどうか。

京都2R

◎7番カロッサル

蹴りが確りしている割には詰めが甘く、ダート替わりに期待。
スタートは速いのに無理矢理好位に控えてるのがアダになっている感もありますし、3キロ減の鞍上で積極的に運んでくれるのなら。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||