前日情報へ戻る



中山10R
中山大障害
◎4.スプリングゲント
○3.マイネルネオス
▲5.ディアマイホース
注8.マジェスティバイオ

どれだけ少頭数でレベル低く思えても、中山大障害はただの4000m級の距離というだけではありません。
アップダウンのバンケットを何度も繰り返し(合計6回)し、高さ160cmもある大生垣と大竹柵があり、もう完全に脚が上がらない状態で直線の飛越を強要されるとんでもないコースです。
なので、「一度やっている」あるいは「ちゃんと勝った」と言うことが凄く重要。
やっぱり最高パフォーマンスを出す前提で予想するなら、過去に障害6連勝を決めたことがある天才肌で、中山GJを勝ったスプリングゲントが一番強いように思えます。
前走の馬体コメントを見るとそこそこ良かったようなので、この条件に向けてキチンと仕上げてくるのなら、と言う所ですね。
この条件は11歳だろうが全く関係ありません。

マイネルネオスは、前走かなりグダグダの形だったので、あそこから急激に良くなるかどうかは微妙。蹄鉄も履き替えて来てもらいたいですね。
マジェスティバイオは、中山の障害も全く問題なさそうなバッチリな体型していますが、本当に経験が足りないことだけが弱み。
もしマジェスティバイオでダメなら、中山G1障害血統であるゴーカイ産駒のディアマイホースの方に期待が膨らみます。
ディアマイホースは飛越は抜群なのに、3000m前後の距離では絶対に良さが出ません。3500mぐらいは少なくとも超える距離でこそだと思います。


★本日のメイン

中山11R
師走S
◎11.インバルコ
○10.シャア
▲2.パワーストラグル
注7.サイレントメロディ
△3.タマモクリエイト

もう、今年の3歳ダート馬の、「準オープン大楽勝→オープンアッサリ負け」は見飽きました。まあ、そこまで数がいるわけでもないですけどね。
それでも、3歳9月で斤量が軽かった時期に準オープンを勝ち上がった馬は、冬に入っても全然ダメですし、軽快さが先行しているタイプばかりなのは間違いない所。
今回に人気になるレーザーバレットは、定量戦なので57kgで勝利していますが、そう言った斤量はとりあえず関係なし。
WSJSレースのダート戦を勝った馬は、しばらくオープンで通用しませんから、そっちで評価を下げてます。
まあ、府中→阪神の大回りコーナーを勝ち上がったタイプなので、小回りの内枠もあまり上手くないでしょう。この馬は中山の新馬戦を勝った時は大外枠でしたし。

ここは、一度73ぐらいのブチ抜けたIDMを出した事があるインバルコからでいいレース。中山はモロハマりするズブ馬です。
後藤騎手がローズキングダムの調教に乗りに栗東へ行ったついでに、この馬の追い切りに乗った事も一ついい材料です。
相手は、重賞を経験している馬のそれなりの所に注目。機動力があるシャアは、IDMも足りますし、中山も向いていると思ってます。
パワーストラグルは、正直良く分からない所がありますが…。強い判断は馬体を見てからしたいですね。

小倉11R
宗像特別
◎14.ブラーニーストーン
○13.アグネスウイッシュ
▲15.ナイトアンジェロ
△8.アーリーデイズ

先週の時点で、芝の内ラチ沿いはもう無理。同時に、超大外が伸びまくりです。
まだ内枠から真ん中を上手く捌くパターンが通用しますが、それも土曜の後半になる所で終わるでしょう。
上がり1位の末脚使えるタイプか、大捲りOKの大トビ大型馬にもう決め打った方がいいと思います。

まず、外枠で推定上がり1位のブラーニーストーンを素直に。
小倉2勝馬ながら、しょっちゅう他のコースに浮気しに行くアグネスウィッシュを、小倉戻りで見直し。
引き続き小倉で滞在しているナイトアンジェロも、関東の萩原厩舎なのに小倉が得意なタイプ。この馬も馬体が500kg台に増えて手脚も長いタイプのようなので、適性ではこういう場面の方が向きそうです。

阪神11R
ラジオNIKKEI杯2歳S
◎2.アダムスピーク
○12.トリップ
▲16.エネアド
△7.サンライズマヌー
△13.グランデッツァ

ラジオNIKKEIのローテの妙というのは、ラジオNIKKEI自体は素質馬がかなり集まる分、平均的に速いペースで流れレベルの高いレース内容が繰り広げられるのに対して、京都や阪神の外回りで行われているレースが超スローばかりで、このレースと流れが合わないというとことでしょう。
だからこそ、意外に京都/阪神外回り圧勝というのがこのレースで通用しません。
レベルの高いレースであれば、500万条件でも重賞でも関係なく、このレースに対して良いステップになるというのが重要。

さらに、今年の2歳クラシックの牡馬戦線は、妙なパターンがありますよね。
新潟で行われた2歳Sは、新潟新馬を勝ったモンストール。
京都のデイリー杯は、京都コースを3か月前に勝ってたクラレント。
東京の京王杯2歳Sは、直前で同じ東京1400mを好走していたレオアクティブ。
中山で行われた朝日杯も、9月の中山開催の新馬戦を勝っていたアルフレードが勝っています。
牡馬が勝った重賞は全て、同じ競馬場で勝った馬が非常に有利な流れが続いているということです。他場から勢いで挑戦する馬がなかなか勝てない。
唯一ディープブリランテが勝った東京スポーツ杯も、2着3着で穴を出したのは東京コースの未勝利を勝った馬です。

このラジオNIKKEI賞で言えば、京都コース勝ちが相当数いる中で、阪神内回り経験のある馬は非常に有利なのではないか?と自分は見ています。
当然、アダムスピークしかここにはいません。
父はディープインパクト産駒で、レース内容を見ても前脚の振り出しがキレイなフットワークで、いかにも奥がありそう。
前回のレース内容でこのメンバー中推定上がり3位となれば、適性面でも通用しそうな気配がありますね。
追い切りはまだ未完成っぽい所がありますが、時計は非常に速く、これだけ出せれば十分でしょうか。

他のメンバーは、阪神内回りコースを全く経験していない同士になるので、オーソドックスな選び方をします。
調教の内容が抜群に良く、上がり上位馬のトリップとエネアドを素直に。
グランデッツァは、多分8分でも勝負になる器なのではと思ってますが、追い切りもイマイチピリッとしませんし、秋山騎手も阪神で全く乗れてないようなので、正直何とも…。
印の上位3頭がちゃんと出来ているようなら消します。
ゴールドシップは相変わらず調教嫌いなようで…。2歳でこれだとさすがにもう少し時間が掛かるタイプでしょう。休み明けからビビッドに反応するタイプではないと思います。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||