前日情報へ戻る



中山6日目11R 朝日杯FS(G1)

 例年は活躍が目に付く東スポ杯からの出走が、着外の2頭となった。不良馬場で力を発揮できなかったマイネルロブストとクラレントの巻き返しはもちろん考えられるが、昨年が1、2着と上位を占めた京王杯2歳S組が今年も重賞好走馬が少ないメンバーとなっただけに、それを狙うのがベストと感じる。

 レオアクティブは、気性の激しいタイプで新馬戦でもかなりイレ込み、出遅れてしまい後方からの競馬となったが、猛追して3着に好走した。2戦目できっちり勝利を収め、ダリア賞やくるみ賞で2着に追い込むなど、折り合いをつける形で成長を見せ、前走の勝利に導いた。芙蓉Sで折り合いを欠き7着に敗れたが、当時より競馬を覚えてきただけに、世代限定のマイル戦なら通用する可能性はある。

◎レオアクティブ
○マイネルロブスト
▲ハクサンムーン
注ダローネガ
△マコトリヴァーサル
△クラレント
△ローレルブレット
-------------------------
愛知杯
◎レーヴディソール
○コスモネモシン
▲バウンシーチューン
注フミノイマージン
△ブロードストリート
△アスカトップレディ
△ワルキューレ

ギャラクシーS
◎シルクフォーチュン
○ナニハトモアレ
▲アイアムアクトレス
注ウィキマジック
△メイショウデイム
△ケイアイテンジン
△サワノパンサー




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||