前日情報へ戻る



明日のコラムは珍しくメイン3部作で。
【霜月S】

ハンデ戦なので難しそうではあるけれど、キャリアの浅いウィキマジックが使う毎に力をつけていて、今回55kgで走れて外人を用意しているのなら勝ち負けできそう。バーディバーディは前走見ても好調だったが、先行馬には厳しい展開。58kgは楽ではないが、スピードも持久力もそれだけのものを持っている。ティアップワイルドは1400mは5勝。不良馬場も準OPで勝っていて好戦できそう。インペリアルマーチは馬体がデカイのを活かしているだけで、正直仕上がっていない。この先あまり大きな期待はしない方がいい。揉まれ弱いという弱点もある。

◎ウィキマジック
○バーディバーディ
▲ティアップワイルド


【マイルCS】

リアルインパクトの前走は正直叩きくらいの気持ちだったんだと思う。3歳で安田記念を勝ったというのは初めてのこと。近年の層の薄いマイル路線では逸材と言っていいはずだ。夏を越した今は勝って当然の実力があるはず。リディルはかなり状態が良さそう。元々資質はあった馬なので今回は上位争いになるはず。イモータルヴァースは持ち時計がないために不良馬場になってくれたのは有り難いはず。ただキャリアの浅い3歳馬だが、サドラーズウェルズというのはちょっと重た過ぎる感じが。グランプリボスは前走デキがかなり悪かったので、ちょっとあそこから戻すのは厳しいかもしれない。面白いのはフィフスペトルがただ今絶好調で、このメンバーなら2・3着争いで食い込めるかもしれない。

◎リアルインパクト
▲リディル
注フィフスペトル


【福島記念】

狙ってみたい馬がいろいろと。マゼランは新潟2000mを勝った時が重馬場で、2着馬はその後OP入りするスリーオリオンだった。スタミナがある馬で潮来特別は大差の圧勝。時計が掛からないと芝では全く駄目なタイプだ。ヤングアットハートも目黒記念を55kgで好走しているようにスタミナもあり重馬場も得意の馬。4着だった春の新潟大賞典よりも明らかに時計が掛かるので状況は好転している。

メイショウカンパクもスピードがないタイプ。スローの上がり勝負でキレは使え、外が伸びる今の状況はバッチリ合いそう。アドマイヤコスモスはスピードがある良い馬だが、ここまで馬場が悪い状況だとそのスピードが消された時にどうなるか?という不安はあると思う。ハンデの重い実績馬はあまり積極的に買いたいとは思ってない。大穴はドモナラズ。スタミナしかない馬で、先行馬総崩れの59秒台の決着ならある。

◎マゼラン
◎ヤングアットハート
◎メイショウカンパク
▲アドマイヤコスモス
注ドモナラズ





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||