前日情報へ戻る



暮れの阪神開催の1週目に行われるWSJS。 地方騎手の代表は金沢の吉原寛人騎手が勝ちあがり。 JRAの代表決定も先週までの成績を集計して決定される。 予想される顔ぶれは、 サマージョッキーズ優勝の福永騎手。 先週までの東西のリーディング1位の岩田騎手と蛯名騎手。 ここまでは確定。 あと、勝利数に関係なく顕著の活躍ということで、三冠騎手の池添騎手は選ばれるはず。 それ以外は勝ち鞍順で川田騎手と横山典騎手か。 いずれにせよ毎年厳しいレースが繰り広げられるシリーズ。 昨年は東京で3鞍だけだったが、今年は例年通り阪神で4鞍。 参加の外国人騎手の顔ぶれも含めて楽しみ。
東京11レース ユートピアS

◎ 12.デルマドゥルガー

牝馬限定の準オープンクラスだが、重賞での好走馬も多くなかなかのメンバー。
このレース自体はここ3年は3歳馬のワンツーで決着。
今年も3歳馬を上位と見たい。
特にデルマドゥルガーが前走秋華賞で6着。
これも4角を巧く捌けていれば掲示板はあった内容。
同じレースでリヴェーレを十分逆転できるだけの力はある。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||