前日情報へ戻る



 久々に、土日とも良馬場での競馬ですが、如何せん、ここんところ、稍重、重馬場での競馬が続き、各騎手の体感速度&私の感覚の切り替えが如何に早く、対応できるかが、馬券の鍵となりそうです。よって、この土曜日の勝負は程々にして、慣れが見込める日曜日に勝負を掛けるべきでしょう。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
京都11R 芝1400m スワンステークス(G2)

◎グランプリボス:海外遠征帰りで、一息入り、古馬相手に斤量57kは不安も残るが、ベスト距離なら克服可能。
○フラガラッハ:馬体良化顕著。硬い馬場問題無く、距離向く。叩き2走目、上積み見込め。
▲サンカルロ:息遣い粗くアテにし辛いタイプだが、叩き3走目、上積み見込め。距離延長好材料。
注ジョーカプチーノ:超大型馬の叩き2走目、上積み大。ひと絞りされば更に良し。
△クレバートウショウ:仕上がり良く、蹄も良化。叩き2走目、上積み見込め。鞍上次第で上位争い可能。
▽リディル:休み明け。仕上げ次第だが、ポン駆け利く体質、距離、コースとも向き。要注意。
☆ロードバリオス:叩き2走目、上積み見込め。複勝圏内なら。
☆エアラフォン:距離コースと向き、押さえは必要。


京都
3R
◎ドラゴネッティ:好馬体、初戦はレースで掛かり、直線の伸び欠きながら2着は立派。上積み大。
9R
◎ショウナンラムジ:前走は、レコード決着。馬体シッカリし、硬い馬場向き、距離延長好材料。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||