前日情報へ戻る



京都6日目11R 菊花賞(G1)

 オルフェーヴルの三冠達成に期待する。ひと夏を越して馬体が成長、それでもトライアルらしく少し立派な馬体だった前走だが、道中はかなりのスローながら我慢が利き、直線は相変わらず内にササりながらもメンバー中最速の脚を繰り出して快勝した。追い切りでは相変わらずフラフラした面は見せているが、調教ではいつも当たりの柔らかいエッグハミであり、実戦ではリングハミで挑む
ことから、極端に不安視する必要はない。とはいえ、左回りと右回りでは、右回りの方がササる印象も受け、必ずしもオルフェーヴル断然という感じはしないものの、神戸新聞杯の内容からも他の追随は許さない。

◎オルフェーヴル
○ウインバリアシオン
▲ベルシャザール
注トーセンラー
△ショウナンマイティ
△フェイトフルウォー
△ダノンマックイン
--------------------------
東京7日目11R ブラジルC

 道中ズブさを見せるタイプのインバルコにとって、この舞台は文句ない。外国人騎手だと持て余すことなくレースされていたこともあり、ピンナ騎手への乗り代わりも魅力。

◎インバルコ
○フリソ
▲ウインペンタゴン
注タカオノボル
△タマモクリエイト
△ヒラボクワイルド
△エアマックール




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||