前日情報へ戻る



  小倉9R ▲7番 マイティースコール

母に良く似た見映えのする馬体。小倉との相性も魅力です。


  小倉10R ▲11番 ツルマルスピリット

すんなり運べれば渋太い競馬ができるタイプ。コース替わり、距離短縮とも好材料。


  小倉11R 北九州記念

◎9番 タマモナイスプレイ

ふくよかな馬体をキープしていて、筋肉の張りも適度にあります。小倉の1200mは初めてでも、適性は上位。

○10番 ヘッドライナー

引き続き、体がびっしり仕上がっています。毛ヅヤも良く、暑さも許容範囲。

▲3番 テイエムオオタカ

函館で使った後だけに、輸送後の体調が心配なところ。中間の細く見える体を、レース当日までにどこまで回復できるか。

注8番 エーシンリジル

450kg台の馬体重よりも体を大きく見せ、デキも安定しています。平坦コースに替わるのもプラス材料。

△6番 エーシンヴァーゴウ

腰の甘さはありますが、休み明けから体がまとまっています。小倉の適性もあります。

△15番 トウカイミステリー

早めの小倉入りで、環境に慣らしているのは良い傾向。休養前よりも息遣いが良くなりました。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||