スタッフコラム一覧へ戻る



  【新潟8R】
◎5.チュウワブロッサム
○14.メイショウラグーナ

 近走は隊列の前の方で競馬をしている馬が多く、展開が速そうですが、メイショウラグーナの近走はいずれもスローばかり。もちろんそれなりの上がりではまとめられるので、案外スローになれば、というところですが、ここはチュウワブロッサムから。前走はHペースで4角既に手応え悪かったんですが、そこからはなかなかの粘り。蹴りがしっかりしてて背中も強そうなので、体力勝負は向いてるはず。前走ほどのペースでなければ押し切りれる脚は残りそう。


  【新潟10R】五頭連峰特別
◎1.カネトシディオス
○9.プティプランセス

 思い出すのは昨年、新潟外回りのキンカメ祭り。トップハンデでも降級のカネトシディオスを中心に。プティプランセスも平坦新潟できちんと末脚を使える馬。斤量差が活きれば逆転も。


  【新潟11R】北陸S
◎13.アースサウンド
注9.カホマックス

 新潟はパーフェクトに連対していて、時計的にも抜けている感のあるアースサウンドはしょうがないところ。あんまり控えても味がないだけに、揉まれずに進んでいける外枠も良いでしょう。カホマックスをダート戻りで見直してみたい場面。後方から行く人気馬も多いので、展開の逆を突ければチャンスはあっても。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||