前日情報へ戻る



  京都11R ダート1400m プロキオンステークス(G3)

伏兵注意

◎ダノンカモン:休み明けも、中間の立ち写真を見ると、一回り成長した感、仕上げ良く、いきなりから走れる態勢。
○ケイアイガーベラ:休み明け。前走は、大幅馬体重減も、中間の立ち写真では、腹回りに丸みがあり、回復した感。距離、コースとも向き、仕上げ次第では逆転まで。
▲エノク:ひと叩きの効果見込め、距離、コースとも向く。
注ナムラタイタン:馬体絞れデキ上向く。注意必要。
△ワールドワイド:中間の立ち写真を見る限り、今が、ピーク状態。鞍上次第。
☆アーリーロブスト:叩き3走目、ダート替わり好材料。先行流込み注意。


京都

  1R
◎アンティークカラー:飛節が緩く、前半、スピードに乗るのに手間取るも、直線に向けば良い脚を使う。

  9R
◎セイルラージ:降級。前走は、渋った馬場で、キレ削がれ。良馬場なら見直し。
  12R
◎エーシンハダル:降級。後肢球節緩く、ダッシュは利かないが、四角を巧く捌けば。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||