前日情報へ戻る



天気予報では、関西の梅雨はまだ上がっていないのに、週始め(火曜日)に、あわてん坊の蝉が、例年に無い暑さで、梅雨が明けたと勘違いして土中から抜け出し、木に登り、ミンミンと鳴き始めていた。しかし、その天気予報では、木曜日は雨予報。う〜ん、蝉が勝つのか、それとも天気予報が勝つのか…?例年なら、蝉の方が勝つ確率は高いのだが、今年は、天気予報に軍配が上がった。ま、蝉も体感温度を間違う程、今年は気温が高かったと云うことか、納得。なにはともあれパドック情報がんばります。
  阪神11R 芝1400m ジュライステークス

順当。

◎エーシンホワイティ:降級。前走は、CBC賞(G3)で、5着。OPでも上位馬。57kなら裸同然、勝ち負け。
○エーシンリターンズ:降級。前走の馬体重増は回復したもの。前走のデキ維持していれば。
▲マイネルプルート:前走は、苦手な阪神コース。京都コースに替わり、見直し必要。
注ピースピース:前走は、デキの良さで距離克服。叩き3走目、距離ベスト、更に上積み見込め。


阪神
      1R
◎ストリートハンター:仕上がり良く、スピードあり、馬体センス良し。
2R
◎ブラックアテナ:前走はスタートで躓き、レース中に落鉄し、後方からの競馬になり、四角大外を回る不利がありながら、2着確保は地立派。
3R
◎2番ジャベリン:前走は、休み明け緒戦、ハナ切るも直線で息切れし、2着。ひと叩きの効果見込め。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||