前日情報へ戻る



  阪神4日目11R 宝塚記念(G1)

 紛れのある内回りコースは、器用さが求められるのは言うまでもない。その中で、小倉の中日新聞杯を制し、日経賞でも内で折り合いをつけロスなく立ち回って抜け出したトゥザグローリーは、この舞台でこそG1を制すチャンスがある。1頭になるとフワっとし、手前を替えるのは追い切りでも見せたが、以前に比べれば走るフォームも良くなっている。この距離なら折り合いはつくし、人気を落とした今回こそ狙いだ。

◎トゥザグローリー
○ルーラーシップ
▲エイシンフラッシュ
注ブエナビスタ
△アーネストリー
△ローズキングダム
△ドリームジャーニー
---------------------------
  夏至S
◎イコピコ
○オペラブラーボ
▲ホワイトピルグリム
注フィフスペトル
△メインストリーム
△ドモナラズ

  函館日刊スポーツ杯
◎ティムガッド
○キョウエイアシュラ
▲エスカーダ
注リキサンシンオー
△ウインキングストン
△ミスベルツリー




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||