スタッフコラム一覧へ戻る



 3日間開催もようやく最終日。何とか無事に、終了できることを願っております。
  阪神11R フィリーズR

 ◎5番ツルマルワンピース

 先週よりも体に実が詰まってきてきました。使いながら徐々に背中もしっかりしてきて、気持ちの面でも前向きになっています。距離短縮も魅力。

 ○3番モアグレイス

 先週よりも毛ヅヤが冴えてきて、実の詰まり方も良化。後躯の形状的には平坦コース向きだけに阪神コースは割引も、具合の良さを買います。

 ▲12番ドナウブルー

 先週のレースに向けて体を造っていたので、今週は若干ですが、気持ちの面で戸惑っている印象を受けます。それでも地力は上位なだけに、鞍上効果で逆転も。

 注2番アイアムアクトレス

 レースの延期にも動じることなく、どっしりとした腹構えをキープしています。現状ではダート向きも、この距離なら。

 △16番クリアンサス

 地味なタイプながらも、少しずつ体質が強くなっています。前肢の回転が速い走りで、阪神の急坂に臨みます。

 △11番フレンチカクタス

 栗東滞在。体はびっしり仕上がっていますが、息遣いが荒いのが気になる材料。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||