スタッフコラム一覧へ戻る



NHKで放送されている「ニッポンの教養 爆問学問」が面白い。 爆笑問題のふたりが各分野の最先端の人間に話を聞きに行く番組だが、それぞれの分野の専門的なことが平易に語られてわかりやす。 「江戸時代に武士がつけていた家計簿」という非常にマニアックなテーマから、将棋の羽生名人に太田光が無茶な将棋を指したりと。 先日の放送では、昨年話題になった小惑星イトカワとそこを往復してきた「はやぶさ」に関しての話題で宇宙開発機構へ。イトカワは一億年くらいのちには地球に衝突するというのは衝撃的だったが、JAXAの教授の、地球が何故丸いかと話の端的な回答は目からウロコが落ちるおもいだった。 今まで、地球は何故丸いかなんて考えたことはなかったが、「地球が丸いのは地球が液体だから」
  京都9レース つばき賞

◎ 6.プレイ

アドマイヤムーンの半弟でセレクトセール当歳時1億5千万を超える高馬。
前走重賞で3着と好走して、日曜の共同通信杯にも登録があったが、自己条件のここへ。
京都2歳Sではダノンバラードに先着しておりここでは力上位。



  東京11レース クイーンC

◎ 1.ダンスファンタジア
○ 9.ホエールキャプチャ
▲ 13.ケイアイアルテミス

3頭出走の関西馬は稍格落ちの感じでここは関東馬を中心に考えたい。
実績からは前走重賞勝ちのダンスファンタジアとG1で2着のホエールキャプチャだが、
過去オークスで好走している馬を多く出しているだけに、オークス向きのケイアイアルテミスを穴で狙いたい。



  京都12レース 1000万下

◎ 16.テイエムフルパワー

メインのアルデバランSのパワーストラグルに騎乗するために後藤騎手が京都に。
最終レースは柴田光厩舎のテイエムフルパワーに騎乗。
後藤−柴田光のコンビではテイエムアタックなど好走も多く、人気のない今回は配当の妙味も大。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||