スタッフコラム一覧へ戻る



昨年に引き続き、今年も小倉開催を担当させて頂きます。"皆様方の競馬が少しでも楽しく"を意識しつつ、ローカル競馬でも勝てるところを証明していければ。


  小倉11R 壇之浦特別



◎6番マイネルレイン

○7番ヤマニンウイスカー

△4番ブルーモーリシャス



かなり低調なメンバーで、前日段階では特に逆らうこともできない感じ。

マイネルレインはコース替わりなのでとりあえずは先行勢を上に見ておきたいのもありますし、他が絡んできそうにないのなら。



ヤマニンウイスカーは終いが甘いのがネックですが、相変わらず馬体だけならこのクラスでは上位。

昨年末のような上がりの掛かる馬場が続いているのなら、巻き返せても良さそう。



ブルーモーリシャスは休み明けで昇級初戦ですが、元々このクラスで掲示板に載るだけの力は合った馬。

京都では切れ負けしていましたが、上がりが掛かるのならこのクラスでも勝ち負けに加われるはず。





  小倉10R かささぎ賞



◎4番エーシンヒットマン

▲8番カイシュウコロンボ

△15番ミヤジエムジェイ



昨年末はこのクラスだとまだまだ前残り戦ばかりだったので、スピード上位で絶好枠を引いたエーシンヒットマンを中心に。

終いが甘い面があるので勝ちきるかどうかは微妙ですが、立ち回りが上手いのもいいところ。



カイシュウコロンボは前走展開が若干嵌ったにせよ、終いの脚は目立つ伸び。

相手関係は今回の方が楽なので、前走並の力が出せるかどうかだけでしょう。



ミヤジエムジェイは大外枠が辛いところですが、前走も出負けした割には頑張っていました。

スムーズに流れに乗れれば、もう少しやれそうな感じはあります。













スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||