スタッフコラム一覧へ戻る



 狙い目のレースが少ないのが寂しいところですが、残り2日間、頑張っていきましょう。
  京都10R ○8番タガノジンガロ

 昇級戦でも力は通用。体が絞れてきて、鞍上も強化されており、上位争いが可能です。


  京都11R シンザン記念

 ◎5番アドマイヤサガス

 前走は仕上がりが良かっただけに、直線の不利は痛恨でした。中間の気配を見る限り、精神的な影響は大丈夫だとみています。

 ○12番ドナウブルー

 2戦とも体が仕上がっていて、適性が高い京都のマイル戦を使っている点にも好感が持てます。パドックで尻尾を振っているのはアテにし辛いところですが、勝負根性は秀でています。

 ▲6番トキノゲンジ

 この距離は長いのですが、引き続きデキの良さが目に付きます。適度に気合も乗っています。

 注3番マーベラスカイザー

 お釣りが残る体つきで使っているので、タイトなローテーションもクリアできそう。距離短縮による変わり身に期待。

 △16番ヴィジャイ

 この中間も体がすっきり仕上がっています。京都へのコース替りも好材料。

 △8番レッドデイヴィス

 後肢の推進力が弱いので、京都コースに替るのはプラス材料。体はきっちり仕上がっています。

 









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||