スタッフコラム一覧へ戻る



師走競馬もイヨイヨ最終コーナーである四角を…どの位置で回れるか?そう、今年の負債が大きければ、前が詰まるのを覚悟で、メイチ内(大穴)を突いて大逆転を狙うか、それとも、金持ち喧嘩せず、大外をゆったりと回り、ちょっくらと直線勝負に掛けるか…。そう、余裕があれば、この難解な師走競馬でどうのこうのとアタフタしなくても良いのですが、如何せん、私の場合は遠い昔の負債(ビジネス)があっあたりして、直線勝負なんて悠長なものではありません。そう、ゴール間際、いや、ゴールが過ぎようとメイチに追わなければ、不安で年も越せません。(笑い)なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
  阪神11R 芝1400m 阪神カップ(G2)

◎ゴールスキー:勢いある3歳馬。現に、前走はマイルC(G1)で、勝ち馬と差(0.0秒)の無い3着。コース、距離とも問題なく。堅軸。
○キンシャサノキセキ:前走は不得手なマイル、おまけに道中のペースも緩く、終始掛かり通しで能力半減。距離短縮のここは守備範囲。巻き返す。

他馬は横一線、パドック情報必見。

阪神

  1R
◎メデタシ:本質的には芝馬だが、今回で鞍上が騎手としてのムチを置くとのこと。そして、今後、この厩舎(音無)の調教助手となり、第二の人生の門でを祝う為に、用意された馬(メデタシ)と解釈。初ダートとはいえ、基礎体力もあり、相手関係からも勝ち負けは可能。また、他の騎手も空気を読めば…。あっ、空気の読めない外人騎手が2人も…。競馬だけに、そうは巧くいかないか。(笑い)

  5R
◎マイユクール:馬体締まり、デキ上向く。レース内容安定。堅軸。
  8R
◎ハリウッドスター:ダート戦に切り替え、レース内容、成績とも安定。手替り強烈。勝ち負け。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||