前日情報へ戻る



  阪神11R ダート1800m ジャパンカップダート(G1)
◎3番トランセンド:中間の馬体重が516k(前走時514k)はメイチの仕上げ。当日、細め感がなければ能力発揮。鞍上がハナ切れば誰も仕掛けては来ないだろう。(笑い)

○1番シルクメビウス:中間の馬体重が 504k(前走時492k)なら、前走時とほぼ同じ馬体重だけに、仕上げ面から大幅な変わり身は無さそうだが、地力はここでも抜けているだけに、当日のデキ如何では逆転も。

▲2番キングスエンブレム:中間の馬体重が470k(前走時466k)なら、G1仕上げと云った感で、メイチの仕上げ。脚捌きが硬いだけに、揉まれると能力半減も、スンナリだと単まで。

注5番ラヴェリータ:中間の馬体重が524k(521k)なら、この馬ナリに順調と云った感で大幅な変わり身は無さそう。

△13番ダイシンオレンジ:中間の馬体重が506k(前走時506k)なら、ベスト体重で出走できそう。緒戦は仕上って見えたが、心肺面もあっただろうが、やはり内面での重めが残っていたよう。巻き返し可能。

☆10番ヴァーミリアン:中間の立ち写真では、重めが残り、気配に乏しい感だが、中間の馬体重が 524k(前走時 514k)は、さすがG1・GPN1で9勝を上げている馬だけのことはあり、キッチリ仕上げてきたと云った感。敬意を表し押さえは必要か。

*16 オーロマイスター:中間の馬体重が518k(前走時 512k)は、まだ 少し重めが残っている感。当日の仕上げ次第。パドック情報必見。

*14番グロリアスノア:中間の馬体重538k(前走時516)は、この馬にとって理想体重。デキの良さ伺えるも、距離延長、手替りと不安材料もあり…。

阪神
  4R
◎ソルデマーヨ:この産駒にしては超大型馬、ひと叩きの効果見込め。
  8R
◎ヒラボクキング:超大型馬の叩き3走目、上積み大。コース替り歓迎。堅軸。
  9R
◎リベルタス:この産駒で阪神コース新馬勝ちは地力ある証明。堅軸。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||