前日情報へ戻る



  東京8日目11R 天皇賞・秋(G1)

 猛暑を乗り切ったかどうかが、休み明けの馬たちに言えること。激戦の宝塚記念を戦い、天皇賞にぶっつけで挑むジャガーメイルとブエナビスタだが、デキでは圧倒的にジャガーメイルが明らかに上。この2頭とも捌きの硬い馬で、フレッシュな状態で出せる休み明けの方が結果は出すタイプだが、今回に関してはブエナビスタが本来の動きになく、しかも本質的にマイラーで、人気も背負う立場なら無印でも良い。

 反対に、ジャガーメイルは2週続けてポリトラックで長めから追われ、直前半マイルで調整は堀厩舎の調整パターンで、非常に良い仕上がりを見せている。天皇賞・春で、いつもより積極的な競馬で結果を出したが、ホワイト騎手に乗り代わり、新たな面も出る可能性大。道悪も大丈夫だし、春秋連覇に期待する。

 オールカマーで勝負根性を見せたシンゲンも、ここに向けて最高の状態で挑む。昨年のポリトラックでの調整と違い、今年はウッドで負荷をかけての仕上げでフットワークも抜群だけに、勝つチャンスも十分だ。

◎ジャガーメイル
○シンゲン
▲アーネストリー
注キャプテントゥーレ
△アクシオン
△ペルーサ
△エイシンアポロン




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||