スタッフコラム一覧へ戻る



  【函館1R】
◎3.リバービバップ
○7.シンワハーツクライ
▲5.キングヴェリナ
注6.ディアガヤルド

 ディアガヤルドは2戦連続で手前を替えないで伸び切れなかったレース内容。右回りがダメなのか、まだ慣れていないのか。どちらにしても、スピードは通用しますが、何かきっかけが無いとなかなか解消しない問題なだけに。ここはリバービバップに期待。フルゲートで4角も結構渋滞していたレースでしたが、馬群の中で器用な進路取りが出来ていました。完成度が高いタイプなのでは。シンワハーツクライもスタートの良さはそのまま活きそうな状況なだけに。キングヴェリナも走りはそんなに悪くない馬。北海道では滞在効果で2戦目で変わる馬もいるだけに、前走パドック評価も高いのなら追いかけてみても。


  【函館2R】
◎4.エアツイッター

 指数も低いだけに、メイショウボヌスやサザンクロスレディも信頼までは出来ないと思います。特にサザンクロスレディは前走厳しい展開に見えて、実際は過去出してる能力分走っただけ、というのが指数上の結果。ここはいろいろ新味を考えてみましょう。1700mが初とか、初ダートとか。エアツイッターはレース内容からは体力はありそう。父クロフネならダート替りは狙いとして悪くないでしょう。


  【函館9R】津軽海峡特別
◎10.キティ

 騎手見るとエアウルフは買わないといけなさそうですが、興味があるのはキティ。牝馬ですがかなりの大型馬でモッサリ見せるので、あまり見映えは良くない印象がある馬ですが、手足が長く、時計の掛かる中山で体力を示した内容はなかなか強かったです。唯一の牝馬ですが、こういう時期なら。鞍上はかなり寒いですが。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||