前日情報へ戻る




  明日の東京11R、欅Sにナムラタイタンが出走します。
ただでさえIDMが抜けているように格上の存在なのに、「調教変化↑+調教印◎」と状態までもパーフェクト。
この馬を負かす対象を考えるよりも、ナムラタイタンがやっぱり強いよね的な勝ち方をする事を前提にします。
(といいますか、普通に勝って欲しいという願望も込みなのですが・・・。)

相手も、IDMに印がついている馬と3着辺りに激走馬。大体そんなパターンで決まるでしょう。
ですので、その対象になる馬の中から不必要な馬を切って、上げ下げすれば良いだけです。

・セントラルコースト
500万からトントンと根岸3着、コーラスS1着と、順調に上がって来たのが昨年の春。
休み明け凡走→叩いて2着。
こういうタイプって普通はあまり人気が落ちないはずなのですが、
前走の落馬のせいか基準7番人気。
大負けしたのも1600mでのものですし、IDM70付近は出せる馬です。

・オーロマイスター
こちらもダートでの唯一の凡走が、出遅れてシルクメビウスが千切って勝ったトパーズSのみ。
それが丁度5走前ですので、一般的な競馬新聞には載る範囲。
「5走前7着」がある分、ちょっと人気落とすかと期待していたのですが、基準2番人気。
大物食いとかはせず、淡々と自分の力通りには走るので、2・3着には安心して配置できるタイプです。

・ユノゾフィー
派手なレースをする割には、結果はいたって安全で堅実。
1発昇級もした事なく、
昇級初戦で基準3番人気、
今回乗り替わり、
ちょいちょい芝に使われてをり、
近走はパドック点も入っていない。
オッズ的には切って美味しい所なのかも知れません。

・ダイワエンパイア
休み過ぎ。

・ビクトリーテツニー
レースに参加しないで脚を使わず、最後にラッキー期待で突っ込んで来るので、
ロスが無い分IDMが高く出てしまう感じです。
重・不良にまでなれば買ってもいいかも、という程度。

・ケイアイテンジン
1600万→OPと連勝出来る実力は示しています。
内田博幸騎手もで過去に買っていますし、嵌るか嵌らないかだけで着順が変わる馬です。
必要以上に人気は落ちていると思います。

と、ここまで書くと非常に長いのですが、
JRDVを使って7〜8回マウスをクリックするだけで済む事なんですね。

◎ナムラタイタン
○オーロマイスター
▲ケイアイテンジン
△セントラルコースト

印にするとこんな感じです。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||