スタッフコラム一覧へ戻る



追いつけ追い越せ
土曜は朝から雪で心配でしたが、福島に着いたらすっかり雪景色。 もうちょっと早めに中止の発表を出して欲しかったですね(泣) 午前中は思いっきり雪が降っていましたが、午後になると雪は止んで、 コース上の雪はほとんど取り除かれていました。 ただ、気温は上がってこないので、不良馬場スタートでしょうし、 どこまで回復するかはわからないですね。
【福島2R】 ◎6.キルシュバウム  未勝利で指数40なら勝ち負けレベルのはず。 減量起用も良いでしょう。 キングヘイロー産駒なら渋馬場でも大丈夫そうですし、 時計掛る馬場になるのもよさそうです。 【福島4R】 ◎8.テルミーホワイ ○7.ナンヨーストロング  ここも低レベル戦。 ダート既走馬の指数が低すぎるので、 ここは初ダートになる2頭に素直に期待。 ナンヨーは消耗戦の形で粘れなかったというのは痛い履歴、 ということと、テルミーホワイは芝では単純に決め手が なかったような履歴なので、ダート替りは良いだろう、 ということで上下付けました。 母父デュラブならダートでしょう。 【福島6R】 ◎5.ダノンマイスター ○1.スマートマグナム  おそらく高速馬場だと思いますが、 それならダノンマイスターが指数通り抜けてそう。 減量も魅力ですが、初勝利が東京の不良馬場で圧勝という履歴。 間隔が開いたことで仕上り面は確認が必要ですが、 極端に厳しいレースにでもならなければ。 スマートマグナムは1000mでも楽にハナ切れるスピードがあります。 馬格もあるようで、そうなると時計性能も高そう。 内枠からすんなり先手取りに成功すれば圧勝まであっても。 【福島11R】ラジオ福島賞 ◎5.ナムラフューチャー ○9.リバイバルシチー ▲15.エーシンビートロン 注1.リバプールサウンド △14.ユウキハングリー  ナムラフューチャーが指数では抜けています。 高速決着も得意ですし、ハナの方が良いでしょうけども、 番手からでも競馬はできています。 56kgというのも、ここでは比較的有利な立場。 57kgではエーシンビートロンとリバプールサウンド。 エーシンビートロンは2走前の勝ち方が強かったですし、 前走にしてもスピードは十分発揮。 リバプールサウンドだと、時計的にはその下になってきますが、 ユウキハングリーが何が何でもハナ主張するでしょうし、 前が速くなれば、チョイ差し可能な位置にいるであろう この馬にとっては流れが向く可能性があります。 比較的軽い斤量の中ではリバイバルシチーも時計を持っています。 3走前は数字こそ微差ですが、 馬体自体は大幅に持ち直してきたタイミング。 展開的にはリバプールサウンドと同じくらいの位置でしょうか。 同じように展開が向くのなら、斤量軽い方が期待値は上です。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||